【無印良品 撥水サコッシュ】使い道・プチアレンジ。マチありにもできます

無印良品の「ポーチとして使える撥水サコッシュ」の使い道とちょっとしたアレンジについて書いています。

使い方に応用が利くので気に入っています。

無印良品「ポーチとして使える撥水サコッシュ」サイズ・素材

1年ほど前、無印良品の「ポーチとして使える撥水サコッシュ」を購入しました。

サイズは縦20×横24cmで、素材は表地・裏地ともポリエステル100%です。

カラーが豊富なので迷ったのですが、杢グレーを選びました。

ポリエステル100%で丈夫なので、裏返しにして時々洗濯機で洗っています。

それでも型崩れしたり毛羽立ったりすることもないです。

無印良品「ポーチとして使える撥水サコッシュ」使い道

「ポーチとして使える撥水サコッシュ」ですが、ショルダー部分を外すことができます。

ショルダー部分は長さの調節も可能。

私は主にバッグインバッグとして使っています。

また、機内で貴重品だけ手元に置いておきたい時にも、このサコッシュを使っています。

サイズ感は、スマホ・エコバッグ・手ぬぐいはんかち・財布(パスケース)を入れても余裕がある感じです。

(水筒や一般的な大きさの折り畳み傘は入らないです。)

タオルハンカチやめました。「てぬぐいのはんかち」がお気に入り

2019.03.21

【ミニマリスト】革パスケースの使い方【財布をやめる】

2022.01.21

横にして収納しても、余裕があります。

コンパクトに収納できて便利です。

無印良品「ポーチとして使える撥水サコッシュ」プチアレンジ

無印のサコッシュにはマチがありません。

時々、マチがほしいと思うことがあります。

そこでマチがほしい時はステンレス製のクリップで、底面を留めています。

裏返して三角を作ってクリップで留めます。

元に戻して中を見るとこんな感じ。

好きな幅でマチを調整できるのが良いです。

マチがあるとサコッシュが自立します。

また、パンパンに膨らんでいるように見えないです。

クリップがしっかりマチ部分を固定しているので、外れたりすることはないです。

マチをつけると、ショルダーにした時にコロンとした形になってイメージが変わりますね。

ミシンで縫ってしまおうかとも思ったのですが、マチがない使い方も両方したかったのでクリップを使っています。

無印良品サコッシュは家族で兼用できる

無印のサコッシュは、家族で兼用できるデザインだと思います。

以前夫にショルダーバッグとして貸してあげたことがあるのですが、特に違和感はありませんでした。

引っかけられる輪もあります。

無印良品「ポーチとして使える撥水サコッシュ」まとめ

以上、無印良品の「ポーチとして使える撥水サコッシュ」使い道とアレンジについてでした。

色々な使い方ができるのでおすすめです。

お読みいただきありがとうございます。下記バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ