【エポス ゴールドカード招待】インビテーションまでの利用金額・期間まとめ
エポスカードのゴールドカードの招待(インビテーション)が届くまでのカード利用金額・利用期間をまとめています。
エポスカードのゴールドカードの招待(インビテーション)が届くまでのカード利用金額・利用期間をまとめています。
覆面調査(ミステリーショッピング)で得た報酬をまとめています。2017年に登録して以降の約4年間の記録です。
飲食店などの覆面調査を行う「ミステリーショッピング」の仕組み・利用方法や報酬についてまとめています。今では最高ランクの「サービスマイスター」になりました。 ミステリーショッピングは、外食費を節約したい方や文章を書くのが好…
通信費の見直しで、毎月4,466円を節約することができました。2人暮らしの通信費は2,750円です。プロバイダとスマホプランの見直しによる節約効果をまとめています。
プロバイダを「NURO光forマンション」に変更しました。 料金や節約額、レンタル機器、キャンペーン(申し込み特典)、おすすめの申し込み経由先などの情報をまとめています。
2020年8月、「楽天でんき」から「あしたでんき」に電力会社を切り替えました。「楽天でんき」と「あしたでんき」の料金比較や選んだ理由、手続き方法について書いています。 2020年9月30日までに切り替え申込みを完了すると…
私学メンバーズカード(クレジットカード)をネットで解約(退会)する方法について、写真つきでまとめています。 電話不要なので、いつでも解約手続きができます。
わが家が支払っている賃貸のコストをまとめています。
賃貸か家を購入するか、今現在のわが家(夫婦2人暮らし)の考え方について書いています。 生活の状況に応じて、この記事の内容は追加・更新していきます。
「東京ガス+東京電力」から「東京ガス+東京ガスの電気」に変更しました。申し込み時に必要なもの、見積もり(シミュレーション)、手続きの流れ、申込プランなどを簡単にまとめています。 東京ガスのサイトから申し込むことができ、1…
わが家の軽自動車の年間維持費です。自動車保険料・車検費用・税金等をまとめています。 2018年から年別の年間維持費を載せているので、変化がある場合には随時更新していきます。
1年間で貯めたJALマイルを使って、2019年夏休みのメルボルン(オーストラリア)行きチケットを予約しました。 無理なくJALマイルを貯める方法と、メルボルンへの必要マイル数について書いています。 JALの東京(成田)⇔…
少ないANAマイルで、バニラエアの特典航空券を予約できることを知りました。そこで、1万マイルで「成田⇔新千歳」の往復チケットに交換しました。国内線のほか、国際線にも利用可能です。 ANAマイルの使い道を検討中…といっ…
先日、夫のお財布が盗難被害に遭いました。ただ、ミニマリスト的思考のおかげか、ダメージは最小限で済みました。 今回の件で、お財布の中身やお財布そのものについて考えさせられました。