【台北 3泊4日】スポット・コースまとめ【1・2日目】
台北(台湾)3泊4日旅行で廻った主なスポットを時系列でまとめています。1・2日目のコースです。 食べた物が多めの内容です。
台北(台湾)3泊4日旅行で廻った主なスポットを時系列でまとめています。1・2日目のコースです。 食べた物が多めの内容です。
台北(台湾)3日4日旅行の両替について書いています。滞在中は1度だけ、台北市内の「昇祥茶行」で1万円を台湾ドルに両替しました。
淡水にある「百葉温州餛飩」について書いています。ワンタン・湯円(湯圓)を食べながらホッと一息つけるお店です。
淡水にある「碳錢胡椒餅」について書いています。「カリカリ」、「ジュワ~」な胡椒餅が美味しいお店です。 淡水駅から「碳錢胡椒餅」への行き方も簡単に載せています。
台北市内の冰豆(氷豆)について書いています。豆花とかき氷がリーズナブルで、トッピングを自由に選ぶことが出来ます。
台北の雙城街夜市にある「鴻水餃牛肉麵」について書いています。ニラたっぷりの水餃子が美味しいお店です。
台北市内の西門町にある「梁山泊小籠湯包」について書いています。印象に残る小籠包が食べられるお店です。
台北市内の「曾家豆漿」について書いています。朝ごはんに小籠包・起士蛋餅を食べました。
台北市内にある「Kホテル台北2」(柯達大飯店台北二店)の部屋・料金や行き方(バスでのアクセス方法)、近隣の情報などについてまとめています。また、改装中の朝食の情報についても書いています。 この記事の内容は、2019年5月…
LCCのひとつ、タイガーエアの「茨城空港⇔台北桃園空港」路線について書いています。運航スケジュールや料金、無料駐車場、座席指定をしなかった結果、機内持ち込み手荷物などについてまとめました。 茨城空港・タイガーエアは「コン…
「今を大切にするシンプルな思考」について書いています。よく「老後は旅行したい」という言葉を聞きますよね。仕事や子育てを終えて自分の時間をゆっくり取れるようになったら、旅行など趣味の時間に充てたいと考える人多いと思います。…
1年間で貯めたJALマイルを使って、2019年夏休みのメルボルン(オーストラリア)行きチケットを予約しました。 無理なくJALマイルを貯める方法と、メルボルンへの必要マイル数について書いています。 JALの東京(成田)⇔…
11月、2泊3日で札幌へ旅行しました。3日目はウトナイ湖へ行きました。 自分なりのお土産の選び方についても書いています。
11月、2泊3日で札幌へ旅行しました。2日目はレンタカーで札幌市内を観光し、苫小牧に宿泊しました。 車移動で寄ったスポットや、泊まったホテルについて書いています。