
宮崎県都城市(みやこのじょうし)にふるさと納税をし、返礼品をいただきました。「都城産島津甘藷 熟成紅はるか 10kg」の感想を書いています。
ふるさと納税の寄付先はたくさんあるので迷いますよね。さつまいもの保管方法や食べ方についてもまとめているので、今後のふるさと納税の寄付先(返礼品)選びの参考になれば嬉しいです。
この記事の目次
宮崎県都城市にふるさと納税
夫婦ともにさつまいもが好きで、ちょくちょく買っています。それなら、さつまいもの返礼品がある自治体にふるさと納税をしよう!ということになりました。
今回選んだのは、宮崎県都城市の「都城産島津甘藷 熟成紅はるか 10kg」です。2018年1月下旬にふるさと納税をし、約3週間で返礼品が届きました。
発送日にきちんとクロネコヤマトの伝票番号をメールでお知らせしてくれるので助かりました。
楽天ふるさと納税で「都城産島津甘藷 熟成紅はるか10kg」の詳細を見る
「都城産島津甘藷 熟成紅はるか 10kg」のボリュームに驚き。本数は?

ダンボールを開けると、新聞紙の下にさつまいもが入っていました。気になる本数ですが、10kgで23本でした。一度にこんなに沢山のさつまいもがやって来たのは初めてです。
さつまいも同士の摩擦で皮が少しだけめくれている物もありましたが、カビが生えていたり腐っている物は全くありませんでした。
さつまいもの保管方法

同封されている説明書には下記のように書かれていました。
- さつまいもは寒さに弱く、低温障害により腐れが発生する場合がある
- 冷蔵庫は避けて、ダンボールから取り出して10~15℃の風通しが良い暗所で保管する
- なるべく早く食べる
到着後、早速ダンボールから取り出しました。濡らしてはいけないので、土はついたままです。
いくつかサイトを見たところ、保存条件にもよりますが1か月~3か月ほど持つようです。2人暮らしでも無理なく食べ切ることができそうです。
「都城産島津甘藷 熟成紅はるか」食べ方・感想
この紅はるかは収穫後に40日間以上熟成させているため糖度が高いとのことです。説明書には、甘みと食感を引き出すには「焼き芋がベスト」と書かれています。

さつまいも3本でオーブンレンジの天板が埋まってしまう大きさです。

ほくほく系の食感で、甘みも十分あって大満足でした!しばらくこの美味しいさつまいもが食べられるのが嬉しいです。なくならないでほしいくらいです。(それくらいさつまいもが好きです!)
宮崎県都城市は対応が良くてオススメ
さつまいもは冷蔵庫で保管する必要がなく、日持ちもするので10kgのボリュームでも食べ切れると感じました。
焼き芋以外にも、さつまいもごはんや大学芋、ホットプレートで焼いたり…など食べ方を想像するとワクワクします。この紅はるかを使った料理を今後も追加していこうと思います。
楽天ふるさと納税で「都城産島津甘藷 熟成紅はるか10kg」の詳細を見る
以前、宮崎県都城市(みやこのじょうし)からお肉の返礼品をいただいたことがあります。寄付から返礼品の到着までの対応がスムーズで、とても良い印象があります。この記事が参考になれば幸いです。
宮崎県都城市の返礼品はこちらからまとめて見ることができます。
楽天ふるさと納税で「宮崎県都城市の返礼品」の詳細を見る