【タッパーの数は4個】内訳と使い道。保存容器の合計数は?

f:id:kurashi-map:20170523105857j:plain
わが家(2人暮らし)のタッパーの数は、全部で4個です。その内訳と使い道について書いています。
本帰国に向けて、改めて家の中の物の量を把握しています。時々、具体的な数量を確認しておくことも大切だと感じています。

関連記事:耐熱ガラス容器は10個

前回の記事では、耐熱ガラス容器の数や使い方について書いています。6~7年前から、これらが定番になりました。

ジップロック コンテナー(946ml)×2個

f:id:kurashi-map:20170523104848j:plain

ジップロック コンテナー(946ml)を2個持っています。

ジップロック コンテナー(946ml):使い道

  • ご飯の保存
炊いたご飯を入れています。2合まで入ります。
  • 弁当箱
夫のお弁当箱としても使っています。946mlと容量があるため、カレーや、丼ものをいれるのにぴったりです。

クレハ キチントさん(430nl)×2個

f:id:kurashi-map:20170523105110j:plain
クレハのキチントさんシリーズ(430ml)を2個持っています。

クレハのキチントさん(430ml):使い道

  • 弁当箱
2段弁当として使っています。期間限定のお弁当生活なので、弁当箱ではなくタッパーを選びました。前回の記事では、「クレハ キチントさん」の使いやすさ・メリットについて詳しく書いています。
  • 野菜などを保存
お浸しなど、油を使っていない物の保存に使っています。 油を使った料理は、基本的に耐熱ガラス容器に保存しています。

保存容器の合計数

耐熱ガラス容器10個とタッパー4個なので、わが家の保存容器の合計数は14個でした。2人暮らしということで、今のところ1人あたり7個あるということが分かりました。

おわりに:適正な数を知る

これらの4つのタッパーは、お弁当箱を兼ねていることもあり、常にどれかが使用中ということが多いです。
しかし「タッパーが足りない」と感じることもなく、わが家にはちょうど良い数となっています。適正な数が分かると、余分に買ったり処分したりすることがなくなりますね!しばらくこの数で続きそうです。

お読みいただきありがとうございます。下記バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ