
楽天カードを使って獲得した、楽天ポイント数をまとめています。2008年から2022年までの記録です。
楽天ポイント総獲得数(夫)

夫の分です。
楽天ポイントの総獲得数は、603,526ポイントです。
夫が楽天カードを作ったのは2008年です。
別のクレジットカードをメインで使っていた時期があるため、楽天カードを本格的に使い始めたのは2017年秋からです。

ここ数年の獲得ポイント数。
楽天ポイント総獲得数(妻)

スマホのスクショ画面。
妻の分です。
楽天ポイントの総獲得数は、133,887ポイントです。
2017年に初めて楽天の家族カードを作り、2020年からは自分名義の楽天カードに作り直して使っています。
楽天ポイント総獲得数(夫婦合計)
夫婦での楽天ポイントの総獲得数は737,410ポイントです。
普段の買い物などで現金払いをしていたら1円ももらえないので、クレジットカードの活用は大切だと感じます。
つみたてNISANの支払いでも楽天ポイントが貯まる
楽天証券のつみたてNISAの支払いも、楽天カードで支払っているのでポイントが貯まります。
今年は夫婦で年間100万円を積み立てる予定ですが、1%の楽天ポイントが付くので1万円分がもらえることになります。
楽天ポイントの総獲得数 まとめ
以上、楽天ポイントの総獲得数でした。この記事は随時更新していきます。